前方一致 全文(カスタム検索)
Guest Guest
  1. JLogos検索辞書>
  2. 小野荘(中世)とは

「小野荘(中世)」の関連ワード⇒ 赤田組(近世) 飯詰組(近世) 石浜村(近世) 

小野荘(中世)


南北朝期に見える荘園名丹波国多紀郡のうち荘域に「延喜式」に見える丹波国多紀郡小野駅を含む南北朝期の建武4年9月27日の足利尊氏御教書によれば,俣野明一に当荘の一...

全文を表示する


[最終更新日:2009-03-01/JLogosid:7389235]
関連項目: 赤田組(近世) 飯詰組(近世) 石浜村(近世) 

角川日本地名大辞典(旧地名編)

日本地名大辞典に収録されているものの中から、現在以前のものを再編。

◆関連辞書(JLogos内)


  1. amazon商品リンク
小野荘(中世)

 平安末期~戦国期に見える荘園名

全文を表示する

出典:KADOKAWA「角川日本地名大辞典(旧地名編)」

小野荘(中世)
室町期から見える荘園名吉富【よしとみの】荘ともいう坂田郡のうち「井戸村記録」に「梅ケ原ハ小野庄也」とあるように,現在の米原【まいばら】町の梅ケ原以南が荘域と考えられる「輿地志略」では,物生山【むしやま】村・馬場【ばんば】村・西山村・上櫓【かみやぐら】村・鳥居本【とりいもと】村・西方寿村・百々【どど】村・小野村8か村をいうとしているこの小野荘と播磨の細河荘は,もと後鳥羽天皇の設置した和歌所の「永領」であったが,いつしか定家らの私領となったという説が古くより流布しているが(なぐさめ草・惺窩文集),これは誤説小野荘は以前吉富荘とも称されたが,和歌所の置かれた建仁元年7月より以前の建久7年4月の「明月記」に,すでに吉富荘は定家の荘として見えるのち冷泉家が代々小野荘の領家職を保持していたが,将軍足利義政の時一旦没収長禄2年5月になって義政はこれを冷泉政為に還補し,細川勝元は施行状を六角高頼に与え,「小野庄領家職并半済内半分」を政為に渡すべしと命じている(蒲生郡志2)また文明10年の京都西山三鈷寺の「当知行目録」によれば,小野荘内に三鈷寺の梵網経田が存在していた(三鈷寺文書)永正17年10月の「下荘畠地売券」には,「坂田南郡小野下庄」とあり,この頃荘内が南・北2荘に分かれていたことがわかる(東浅井郡志4)降って天正19年検地の際の「長束正家書状」に「朝妻,多良,小野庄」と見える(坂田郡志上)...

全文を表示する

出典:KADOKAWA「角川日本地名大辞典(旧地名編)」

小野荘(中世)
 鎌倉期~南北朝期に見える荘園名...

全文を表示する

出典:KADOKAWA「角川日本地名大辞典(旧地名編)」

小野荘(中世)
 室町期~戦国期に見える荘園名...

全文を表示する

出典:KADOKAWA「角川日本地名大辞典(旧地名編)」

西暦2025年(平成37年)
726曜日
新着時事用語
タワマン・タワーマンションのデメリット
┗jabc【デメリットシリーズ】メリットはネット上に溢れている

タワマン・タワーマンションのデメリット
┗【デメリットシリーズ】メリットはネット上に溢れているため、敢

リースバック(住宅)の注意点
┗リースバックとは、自宅不動産を事業者に売却して即資金化しつつ

自筆証書遺言書保管制度
┗自筆の遺言書を法務局で保管してくれる制度のこと。2018年に

アポ電詐欺・強盗
┗ 高齢者を狙った詐欺犯罪の手法。オレオレ詐欺の一種とされる場

高輪ゲートウェイ
┗JR東日本が2020年に新設する駅名。田町駅と品川駅の間、東

不用品回収
┗ 部屋の片付けや老前整理・生前整理・遺品整理等で、業者が家庭

今日を知る

今日の記念日

『幽霊の日、ポツダム宣言記念日』

幽霊の日について。1825(文政8)年、江戸の中村座で「東海道四谷怪談」が初演されました。東海道四谷怪談(通称「四谷怪談」)は、浪人民谷伊右衛門に毒殺された妻お岩の復讐話です。不義密通をはたらいた男女が殺され、戸板に縛られ神田川に流されたという実在の事件をヒントに四世・鶴屋南北が作った話です。

今日の暦

月齢:1

月齢:1
月名(旧歴日):新月

・2025年(年/蛇)
・7月(文月/July)
・26日
・土
・Saturday
・先勝

二十四節気:「大暑<
・a>」から<
・font>4日「
立秋<
・a>」まで<
・font>12日


JLogos Now!!
マルチレイヤスイッチ(20:39)
鬼女新田(20:39)
passive(20:39)
安松郷(20:39)
カイマン(20:39)
前庭代償(20:39)
keyboard(20:39)
上場遺跡(20:39)
CR*(20:39)
HLS(20:39)
ES(20:39)
MGD(20:39)
西越(20:39)
LV(20:39)
寺島新田(近代)(20:39)
PIN(20:39)
(20:39)
IPAA(20:39)
身延線(20:39)
プロダクト・デザイン(20:39)