ケータイ辞書JLogosロゴ 神吉(近代)


兵庫県>加古川市

 明治22年〜現在の大字名。昭和31年からは東神吉町を冠称。はじめ東神吉村,昭和31年からは加古川市の大字。明治24年の戸数215,人口は男507・女491,寺院2,学校1。同38年天理教加古川支教会創立,大正2年の信者512名を数える(印南郡誌)。明治38年中農以下の農民保護を目的とした無限責任神吉信用組合設立。昭和30年代イゲタ大径鋼管が南部の広大な農地を買収して工場を操業するが,のち閉鎖され,工場跡地は,同58年住宅地となる。また,昭和41〜46年には市営住宅・東神吉団地(201戸)が建設された。昭和40年県立東播工業高校創立。同50年の世帯数1,054・人口4,094。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7390053
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ