ケータイ辞書JLogosロゴ 国岡新村(近世)


兵庫県>稲美町

 江戸期〜明治22年の村名。播磨国加古郡のうち。寛文2年に開発され,元禄年間までに成立。姫路藩領。村名は,「元禄郷帳」(竜野市立図書館蔵)303石余,寛延2年の姫路藩領中高361石余,「天保郷帳」「旧高旧領」ともに404石余。愛宕神社が寛文2年に創建され,毎年旧暦2月1日のおの行事がある。仏堂は地蔵堂・観音堂・庚申堂各1宇。庚申堂は疣取神として知られる。明治14年の戸数120・人口553(播磨国地種便覧)。同年地内に郵便局を設置。同20年森安村杜安小学校が当地に移転し,国岡尋常小学校となった。同22年天満村の大字となる。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7390515
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ