ケータイ辞書JLogosロゴ 桑市村(中世)


兵庫県>朝来町

 戦国期に見える村名。朝来郡のうち。金蔵寺(生野町口銀谷)の梵鐘銘文に「欽奉掛但州朝来郡桑市村観音寺鐘為 仏法興隆也 天正二甲戌八月十八日 住持法印全海買取掛」とある(日本古鐘銘集成)。この鐘は文永4年に因幡国最勝寺の鐘として鋳造され,永禄7年売却されて東河荘地蔵堂の鐘となった。次いで当村観音寺に移り,元和元年に金蔵寺の所有に帰したという(同前)。社寺縁起によると,「元和元卯年九月十五日,桑市村ノ重兵衛ト申者,田ヲ耕ス処鋤ニ掛ル物アリ。堀広ゲ見レバ撞鐘故,村長ハ申スニ及バズ一統翌十六日早朝ヨリ総掛リニテ掘出シ,同村観音寺ヘ仮堂ヲ建テ,同十月朔日納メシ処,同夜半ヨリ自然鳴出シ夫ヨリ昼夜ヲ分タズ鳴続キ,百姓共稀有ノ思ヲナス。或ル夜此鐘ハ因縁アル故,生野金蔵寺ヘ納ム可シト村中ノ者ヘ夢想ノ告アリ。此上ハ早ク金蔵寺ヘ送ル可シト評議極リヌレバ,不思議ヤ七日七夜鳴続キシニ忽チ鳴止ミ,又其時ノ金蔵寺ノ住職其夜近日ノ内ニ撞鐘出来スト夢想アリ,爰ニ依リ檀家総代三郎右衛門ト申者参リ件ノ始末物語リ,誠ニ符節ヲ合セタル如クナリケレバ此寺ニ持チ参リ今ニ其儘伝ハリ記録ニ顕然タリ。桑市村ニハ撞鐘田ト唱ヘ其場所今ニアル由」と伝えている。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7390740
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ