ケータイ辞書JLogosロゴ 川内郷(古代)


兵庫県>加西市

 奈良期〜平安期に見える郷名。「和名抄」播磨国賀茂郡九郷の1つ。「風土記」に,賀毛郡十二里の1つ「河内里」が見え,この村の田は,住吉大神のおかげで,昔から敷草をせずに苗代を作るという。南北朝期に成立したとされる「峰相記」も,加西市北条町の住吉神社と社町社の佐保神社の祭神が加西市河内町の鎌倉峰に住んでいたという伝説を記している(続群28上)。河内里は加西市の普光寺川流域。川内郷は,「和名抄」に宇仁郷が見えないため,「風土記」の河内里と雲潤【うるみ】里の範囲を指すとの説が有力。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7390867
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ