- JLogos検索辞書>
- 境野村(近世)とは
「境野村(近世)」の関連ワード⇒ 赤田組(近世) 飯詰組(近世) 石浜村(近世)
- amazon商品リンク
![]() | 境野村(近世) 江戸期~明治22年の村名 |
出典:KADOKAWA「角川日本地名大辞典(旧地名編)」
![]() | 境野村(近世) 江戸期~明治22年の村名... |
出典:KADOKAWA「角川日本地名大辞典(旧地名編)」
![]() | 境野村(近世) 江戸期~明治22年の村名... |
出典:KADOKAWA「角川日本地名大辞典(旧地名編)」
![]() | 境野村(近世) 江戸期の村名松浦郡のうち堺野とも書く有田【ありた】川の上流に位置する佐賀本藩領有田郷に属す「慶長国絵図」に境野と見え,「曲川ノ内」とある「宝暦郷村帳」では新村【しんむら】の小村として見えるが,「天明郷村帳」では1村として見え,小村に戸尺村・戸屋村がある「天明村々目録」「天保郷帳」「旧高旧領」には村名が見えず,村高は不明大村藩領と隣接しており,戸屋には佐賀藩の番所が置かれた明治初期には新村のうちに含まれている... |
出典:KADOKAWA「角川日本地名大辞典(旧地名編)」