ケータイ辞書JLogosロゴ 三条組(近代)


兵庫県>三原町

 明治22年〜昭和30年の市村の大字名。十一ケ所を冠称。水利に恵まれない地域で畑作が多かったが,明治34年頃暗渠水路が考案され次第に水田化が進み,昭和7年上田池の完成によって用水の労苦から解放された。人形芝居は明治30年頃から衰退に向かい,大正9年上村源之丞座は徳島に移転し,各座元は次々と廃業した。第2次大戦後吉田伝次郎座が淡路人形協会に引き継がれ,淡路人形座として活動を続けている。昭和30年三原町市三条となる。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7391549
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ