ケータイ辞書JLogosロゴ 三田町(近代)


兵庫県>三田市

 明治22年〜昭和33年の有馬郡の自治体名。三田屋敷町・三田村・三田町・寺村,および下深田村飛地が合併して成立。三田屋敷町・三田・三田町・寺の2町2大字を編成。明治24年の戸数727,人口は男1,639・女1,699。昭和初期三田屋敷町・三田町・寺が三田に編入され,1大字となる。昭和18年貴志村の一部を合併し,貴志・上深田・下深田・池尻を加え5大字となる。同31年広野村・三輪町・小野村・高平村を合併し,47大字を加え52大字となる。同32年相野町を合併し,15大字を加え67大字となる。同33年市制施行。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7391555
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ