ケータイ辞書JLogosロゴ 長屋町(近世)


兵庫県>三木市

江戸期〜明治初年の町名江戸期は三木町の地方町の1町明治以降は三木を冠称元和3年長屋村のうち,三木町の出作地が分離独立して成立(三木市有古文書)なお,江戸前期は三木平山(平山町)の一部として扱われた延享2年町方地方差別之訳言上書控(同前)では地方町の平山町に含まれているが,嘉永2年地方町方奥印之趣御取調一件控書(同前)では再び平山町と分けて書き上げられている高は,「元禄郷帳」(竜野市立図書館蔵)では「古平山町,長屋町」とあり115石余,「天保郷帳」「旧高旧領」でもともに115石余嘉永5年の「播磨国三木郡志」によれば,平山町のうち長屋町とあり,田の反別8町3反余,高115石余明治初年府内町の一部となる
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7394229
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ