ケータイ辞書JLogosロゴ 日出坂村(近世)


兵庫県>三田市

江戸期〜明治7年の村名摂津国有馬郡のうち武庫【むこ】川の上流域はじめ三田【さんだ】藩領,慶長7年丹波国福知山藩領,元和6年幕府領,寛永3年からは再び三田藩領村高は,「摂津高改帳」110石余,「正保郷帳」225石余,「天保郷帳」「旧高旧領」ともに265石余慶応3年の宗旨御改下帳によれば家数39(本役6・半役2・無役31)・人数200(三田市史)元禄3年当村は草野・油井・古森・遠野の4か村と山公事を起こした庄屋は京都所司代へ出向いて9か年も帰らなかったという元禄9年裁許を得,300町余の山林が失われずにすんだ(同前)当村内の日出坂峠は「藍の日出坂歌で越す」と歌われた名所で,丹波杜氏・馬喰・出稼ぎなどの人々の通り道であったという当村は炭焼きを主とした山村である明治7年藍本村の一部となる
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7395516
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ