備後(中世)
兵庫県
>
加古川市
戦国期に見える地名。播磨国加古郡のうち。天文3年8月日の鶴林寺所務帳の買地分に「一段〈大升定〉六斗〈南備後村〉太郎兵衛」や「一段三十代内〈三十私領,年貢〉八斗内〈本役一斗七升五合可出,備後〉掃部紺屋」が見える(鶴林寺文書)。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp
(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7395733
最終更新日:2009-03-01
▼評価
内容が古い
内容が間違っている
誤植がある
内容が偏っている
文字化けしている
ケータイ辞書 JLogosトップ