ケータイ辞書JLogosロゴ 兵庫村(近世)


奈良県>高取町

 江戸期〜明治22年の村名。高市郡のうち。高取藩領。村高は,文禄検地,「慶長郷帳」「寛文郷帳」「元禄郷帳」ともに544石余,「天保郷帳」553石余。寛永20年高取藩の再検地が施行された。天保年間の御領内高附では,家数46,人数は家持233(高取町史)。寛延年間の地方蔵方寺尾勤録では,甲大明神・宗雲寺(浄土宗)は除地,教恩寺(浄土真宗)は年貢地と見える。明治15年頃には,幅員は東西10町余・南北11町余,税地は田36町余・畑6町余・宅地2町余・藪3反余・山林21町余の総計67町余,戸数67・人口375,牡牛1・牡馬1,御所街道が通り,大己貴神社・教恩寺・宗運寺がある(町村誌集)。同22年越智岡村の大字となる。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7401901
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ