ケータイ辞書JLogosロゴ 宇津井村(近世)


島根県>金城町

 江戸期〜明治22年の村名。石見国那賀【なか】郡のうち。村高は「石見国高郷村帳」では216石余,「天保郷帳」では287石余。江戸期を通じて津和野藩領。久佐【くざ】組に属す。明治6年大歳神社を村社とする。同9年島根県に所属。明治初期の戸数80・人口439,牡牛69・牝牛7・牡馬5・牝馬2。同17年後野【うしろの】・佐野・七条の諸村と4か村連合戸長役場を佐野村に置く。明治9〜11年宇津井小学校開校。同22年の戸数78・人口416。同22年那賀郡伊南【いなん】村の大字となる。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7410928
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ