ケータイ辞書JLogosロゴ 宇多見村(近世)


岡山県>玉野市

 江戸期〜明治8年の村名。児島郡のうち。宇喜多氏,小早川氏の支配を経て,慶長8年からは岡山藩領。村高は,「領分郷村高辻帳」「備陽記」ともに103石余,「天保郷帳」120石余,「旧高旧領」117石余。「備陽記」によれば,岡山京橋まで陸路9里・船路3里,反別8町余,家数28・人数187,池1,船は2〜3端帆2,薬師堂があると記される。宮山南麓に児島霊場八十八か所第75番札所の臨済宗妙心寺派降竜山大雲寺があり,もとは水禅寺といい池の尻にあった。明治4年岡山県に所属。同8年見石村の一部となる。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7414901
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ