- JLogos検索辞書>
- 上中野村(近世)とは
「上中野村(近世)」の関連ワード⇒ 赤田組(近世) 飯詰組(近世) 石浜村(近世)
- amazon商品リンク
![]() | 上中野村(近世) 江戸期~明治22年の村名 |
出典:KADOKAWA「角川日本地名大辞典(旧地名編)」
![]() | 上中野村(近世) 江戸期~明治22年の村名... |
出典:KADOKAWA「角川日本地名大辞典(旧地名編)」
![]() | 上中野村(近世) 幕末期~明治14年の村名村山地方,山形盆地中央部,貴船川沿岸に位置する村山郡のうち上野館林藩領幕末期に中野村から分村して成立村高は「旧高旧領」では282石余(うち寺社領23石余)旧山形県を経て明治9年山形県に所属明治11年の一覧全図では,反別19町2反余,戸数22・人口100明治11年東村山郡に属し,同14年中野村に合併... |
出典:KADOKAWA「角川日本地名大辞典(旧地名編)」