河村(近世)
岡山県
>
鴨方町
江戸期の村名。浅口郡のうち。毛利氏の支配を経て,のち慶長11年伊予今治藩領。慶長11年9月15日の藤堂高虎知行目録(高山公実録/大日料12-4)に当村の2,684石余が記される。当村域は備中古図では深田村・本庄村・鴨方村となっている。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp
(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7415995
最終更新日:2009-03-01
▼評価
内容が古い
内容が間違っている
誤植がある
内容が偏っている
文字化けしている
ケータイ辞書 JLogosトップ