ケータイ辞書JLogosロゴ 吉井(近代)


岡山県>岡山市

 明治22年〜現在の大字名。はじめ御休村,昭和28年上道町,同46年からは岡山市の大字。明治24年の戸数43,人口は男128・女113,船21。米麦生産主体の純農村。明治末年一日市【ひといち】〜福岡間の蘆田橋が老朽化,昭和5年吉井〜八日市間に永久橋として蘆田橋を新設。当時県下第二の長橋で「流れて清き吉井川,渡せる橋は名も高き山陽道のあした橋」と祝歌にも歌われた。昭和38年備前大橋架橋。同45年の世帯数43・人口164(男83・女81)。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7420279
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ