鏡(中世)
広島県
>
因島市
室町期に見える地名備後国御調【みつぎ】郡因島のうち金蓮寺(現因島市中庄町)の瓦の宝徳2年陰刻銘に「鏡分 吉親部二郎 二郎太郎 太郎兵衛 三郎大夫 左近五郎衛門 四郎衛門 孫三郎 五郎兵衛 三郎兵衛」とあり,当地の主だった者が金蓮寺の造営に結縁している江戸期の鏡浦にあたる
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp
(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7421269
最終更新日:2009-03-01
▼評価
内容が古い
内容が間違っている
誤植がある
内容が偏っている
文字化けしている
ケータイ辞書 JLogosトップ