ケータイ辞書JLogosロゴ 中江町(近世〜近代)


広島県>宮島町

江戸期〜現在の通称地名厳島神社西方の西町のうち紅葉谷川の左岸,滝町に囲まれた谷に開けた町大永3年3月吉日の滝小路彦右衛門屋敷売券(大願寺文書)に中江屋敷,天正〜慶長年間には中江少路・柳少路とも記され,近世初頭に中江町となるか天明町絵図には社家・寺庵13,町人屋敷14,抱屋敷2社家は慶長13年22,元禄14年19厳島合戦の記事のある「陰徳太平記」に見える柳小路に比定される(芸藩通志)鐘撞堂があり近世を通じて刻を知らせた明治22年厳島町,昭和25年からは宮島町の通称地名となる現在紅葉谷川沿いに厳島神社宝蔵(国重文)がある
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7422676
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ