ケータイ辞書JLogosロゴ 森脇(近代)


広島県>比和町

 明治22年〜現在の大字名。はじめ比和村,昭和8年からは比和町の大字。明治24年の戸数136・人口993。同26年森脇小学校を貝山に新築。大正8年森脇小学校越原分教場開設。明治39年石カ原に米子製鋼所の製鉄所を開設,大正12年閉鎖。昭和2年吾妻山にスキー場開設。蔓牛として名高い岩倉牛は吾妻山牧場で放牧され,吾妻蔓の名で知られる。同牧場は明治26年には面積272町,飼育牛の頭数437。第2次大戦後は昭和23年348頭,同33年438頭であったが,役牛不要の時代に入り同44年には40頭前後に減少した(比和町誌)。昭和38年に指定された比婆道後帝釈国定公園に吾妻山も含まれ,久泉原からの林道を改修し観光道路を新設。同43年荒木家住宅が国重文に指定された。同55年吾妻帝釈休暇村吾妻宿舎,吾妻野営場を建設。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7424087
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ