ケータイ辞書JLogosロゴ 小周防(近代)


山口県>熊毛町

 明治22年〜現在の大字名。はじめ周防村,昭和30年からは光市の大字。明治22年周防村役場を字竹ノ下に設置。同24年の戸数327・人口1,814(男921・女893),厩17,寺院5,学校1,水車場13,船6(徴発物件一覧)。大正9年字虹川の旧公会堂を改造し,駐在所を設置。明治25年米川尋常小学校は小周防尋常小学校と改称,大正7年新校舎を建設,昭和40年立野小学校を合併し周防小学校と改称,同41年新校舎を建設。明治44年周防信用販売購買利用組合が設立され,昭和19年周防農会と合併して周防村農業会が誕生。同23年農業会が解散し周防農協を設立,同60年市農協周防支所となる。昭和22年字虹川に周防郵便局開設。同25年字中村が分離し,勝間村(現熊毛町)中村となる。同30年村立公民館新設。同47年市立周防公民館(周防出張所併設)新築。世帯数・人口は,昭和30年343・1,720(男836・女884),同60年404・1,488(男700・女788)。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7425395
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ