ケータイ辞書JLogosロゴ 尾崎村(近世)


徳島県>宍喰町

 江戸期〜明治22年の村名。海部郡のうち。徳島藩領。寛文4年の高辻帳で宍喰浦の枝村として見え,その高は,寛文4年の高辻帳,享保元年の高辻帳,天明7年の高辻帳,「天保郷帳」ともに宍喰浦の高に含まれる。「旧高旧領」では村名が見え,村高201石余ですべて蔵入地。また文化10年の阿波国村々御高都帳では135石余(民政資料)。「阿波志」では高160石,戸数20・人数70とある。寛文12年に検地が行われており,検地帳による田の反別9町8反余・高110石余,畑の反別1町7反余・高12石余(海部郡誌)。また文化9年の棟附帳による人数100・家数28うち寺1・郷付浪人1・百姓20・見懸人2・部屋4(同前)。神社は王子社・星社2,寺院は西光寺。明治4年徳島県,同年名東【みようどう】県,同9年高知県を経て,同13年再び徳島県に所属。「海部郡村誌」によれば,税地は田5町5反余・畑1町3反余・宅地7反余・山林(旧反別)19町余,明治9年調の戸数26・人数110,馬18,物産は米・麦・大豆・甘薯・菜種・煙草。同22年宍喰村の大字となる。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7427311
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ