ケータイ辞書JLogosロゴ 氏部(近代)


香川県>坂出市

 明治23年〜昭和26年の加茂村の大字名。明治24年の戸数135・人口755(男390・女365),幅員東西1町・南北1町(徴発物件一覧)。綾川は近代に入っても洪水をもたらし,大正元年および同7年には村内松縁の堤防が決壊し,床上浸水の大被害を受けた。一方,溜池がないため,昭和14年の大干魃では大被害をうけた。この時,井口水道の改修が行われた。大正11年小作人98名が22名の地主に込米1俵について4升5合の全廃を要求したが,村長の調停によって1升の減額で解決する。大正3年公会堂の建設,昭和6年に電話通話が開始され,同8年に坂出〜山田間にバスが通る。寺社では八鉾神社本殿が大正15年,志福寺が明治26年に再建された。昭和26年坂出市加茂町となる。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7429120
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ