ケータイ辞書JLogosロゴ 勝浦(近代)


香川県>琴南町

 明治23年〜現在の大字名。はじめ美合村,昭和31年琴南村,同37年からは琴南町の大字。明治24年の戸数297・人口1,654(男878・女776),幅員東西1里・南北1里6町,寺1,水車場3(徴発物件一覧)。学校は,明治末期に勝浦分校と川東小学校が統合して谷所に校舎を新築し,勝川小学校と改称。昭和46年の学校統合により川東地区に東小学校として開校。昭和30年頃より需要の変化により木炭・煙草に代わり,高冷地栽培のキャベツの生産が盛んとなる。同55年の収穫面積はキャベツ31ha・煙草18ha・稲20ha・麦2ha・その他6ha(農業センサス)。琴南三野線は昭和32年に完成。同39年琴平参宮電鉄のバス路線が下福家まで運行。世帯数・人口は,昭和40年276・1,338,同55年231・811。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7429296
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ