ケータイ辞書JLogosロゴ 与島村(近代)


香川県>坂出市

 明治23年〜昭和28年の自治体名。はじめ那珂郡,明治32年からは仲多度郡に所属。与島・岩黒島・櫃石島・沙弥島・瀬居島の5か村が合併して成立。与島・岩黒島・櫃石島・瀬居島・砂弥島の5大字を編成。明治24年の戸数355・人口2,093(男1,063・女1,030),寺2,学校5,50石以上の和船7・小船291(徴発物件一覧)。世帯数・人口は,大正9年597・3,035(男1,569・女1,466),昭和10年628・3,020,同25年726・3,718。村役場など各種公的機関は与島に設置される。大正9年の産業別人口は農業485・水産業610・鉱業179・交通業69・工業63など。漁業が主であるが,ほかに石材・製塩・運輸業が行われている。与島本島は石材・製塩業でにぎわう。鯛網は大正13年頃不漁となり,以降大型の鯛縛網に押され衰退してゆく。網代は牛島の南にある鎌瀬が中心である。昭和19年与島村農業会設立。島民の生活は,ランプと共同井戸によったが,電話は昭和15年に開設された。教育では,明治24年に与島・櫃石の尋常小学校,同38年与島尋常小学校沙弥分教場,同43年櫃石尋常小学校岩黒分教場が設置された。昭和22年与島・櫃石・瀬居・岩黒・沙弥に小学校および中学校が開校。昭和25年の面積3.65km[sup]2[/sup]。同26年与島の一部から小与島を起立,砂弥島を沙弥と改称した。同28年坂出【さかいで】市岩黒・櫃石・瀬居町・沙弥島・与島町(小与島を含む)となる。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7430616
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ