ケータイ辞書JLogosロゴ 稲積村(近世)


愛媛県>大洲市

 江戸期〜明治22年の村名。喜多郡久米郷のうち。大洲藩領。南筋の村。天保9年,桑野村が改称して成立(江戸御留守居役用日記)。村高は「旧高旧領」では162石余。明治6年愛媛県に所属。「喜多郡地誌」によれば,村の広さは東西33町余・南北22町余,戸数81・人口281,職分は士族1・農業68,牛48・馬28,田14町余・畑42町余・山7町余,村社は十二社神社,寺院は桑田寺,村内に明治8年開設の南山学校分校があり,教員1,男生徒24,物産は米・麦のほか蜀黍65石・櫨1,800貫・楮120丸。明治22年南久米村の大字となる。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7430881
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ