佐島(近代)
愛媛県
>
弓削町
明治22年〜現在の大字名。はじめ弓削村,昭和28年からは弓削町の現行大字。大正4年の戸数212・人口1,183(越智郡々勢誌)。昭和5年の戸数171。同25年の世帯256・人口1,321。明治以降当地からは各地に移住し,昭和40年北アメリカに二世を含め30人以上が居住。昭和37年町立保育所開設。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp
(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7432042
最終更新日:2009-03-01
▼評価
内容が古い
内容が間違っている
誤植がある
内容が偏っている
文字化けしている
ケータイ辞書 JLogosトップ