ケータイ辞書JLogosロゴ 高ハマ(中世)


愛媛県>弓削町

鎌倉期に見える地名越智【おち】郡のうち応長元年7月作成の弓削島【ゆげしま】荘田畠・山林・塩浜以下相分帳(東寺百合文書と/日本塩業大系古代中世1)の畑地分のうちに「光守 一反大付中 高ハマ 同(塩)穴六二分」「友国 一反付西 カリヲ 山三分一付中 タカハマ 同(塩)穴二二分」と見え,除塩浜穴のうちに「岩屋 高ハマ 同(塩)穴二十四 厳島 高ハマ 同穴二十」と見える高ハマは塩浜として利用されていたことがわかる現在の弓削町北西の八幡宮,厳島神社の所在地付近に比定される
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7432432
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ