ケータイ辞書JLogosロゴ 中津惣川村(近世)


愛媛県>肱川町

江戸期の村名喜多郡川辺郷のうちはじめ大洲藩領,元和9年からは新谷【にいや】藩領船戸川右岸の山間地に位置する只海【ただのうみ】村の枝郷で中津惣郷と呼んでいたのが江戸初期に中津惣川村となる(大洲旧記)村高は「慶安郷村数帳」では82石余,うち田42石余・畑40石余,「元禄村浦記」「天保郷帳」ともに82石余元文5年の「大洲秘録」では物産は米と大豆明治2年の「藩政区画表」には中津村と見えることから,幕末頃に中津村と改称したと思われる現在の肱川【ひじかわ】町大字中津のあたり
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7432835
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ