ケータイ辞書JLogosロゴ 八幡村(近世)


愛媛県>玉川町

 江戸期〜明治22年の村名。越智【おち】郡のうち。今治【いまばり】藩領。村高は「慶安郷村数帳」では260石余,うち田253石余・畑7石,「元禄村浦記」「天保郷帳」「旧高旧領」では260石余。寛永14年の「検地帳」では田13町余・畑2町余など。元禄5年の「田畑地均野取帳」によると,田14町余・畑2町余で,庄屋与市右衛門は2町余。慶安元年の人口は「新高畝村人数帳」では63,貞享元年の家数21軒・人口81,牛馬13。新田開発の記録は元禄5年頃と享保10年頃で河原荒地3町余,宝暦10年頃犬墓新田1町余などが見られる。山林は安永2年の「山林改帳」で15町余。明治初年に小鴨部【こかんべ】・別所村2か村と共同で当村に文明学校開設。同4年の戸数31・人口142。同6年愛媛県に所属。同22年鴨部村の大字となる。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7433849
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ