ケータイ辞書JLogosロゴ 大窪村(近世)


高知県>吾北村

 江戸期の村名。吾川郡のうち。上八川村の枝郷。土佐藩領。村高は,寛永地検帳34石余(南路志),寛文7年の郷村石付でも同高,寛保3年の郷村帳83石,「天保郷帳」113石余。元禄地払帳によれば当村と上八川本村(上八川村)・野地村・寺野村・津賀野村・古江村・田野々村・西川村・程野村をあわせて本田648石余で,御蔵知146石余のほかは北村五介など14名の知行,新田は「上八川之村新田」と見え425石余うち御貢物地358石余・生駒市良太夫知行5斗余・深尾太良左衛門役知11石余・下村市之丞役知14石余・片岡八丞領知14石余。「土佐州郡志」では上八川郷のうちに記され,当村内の地名に土居・川井・程野・石舟・中谷・代次などがあり,寺社として禅宗安養寺,延命寺・三島大明神・川内大明神が見え,延命寺は「其址存而巳」と記され,古跡として塁址を載せ,「今猶存隍池,是古和田美濃守者所居」とある。寛保3年の郷村帳によると,戸数51・人数276,猟銃13,牛17。「南路志」によれば当村は下分のうちと見え,神社には六社明神・六社地主神・初次【はちす】大明神・賀茂大明神・三島大明神がある。なお,現在の吾北【ごほく】村上八川下分の通称地名に大久保が残る。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7434590
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ