ケータイ辞書JLogosロゴ 葛山村(近世)


高知県>鏡村

 江戸期〜明治22年の村名。土佐郡のうち。土佐藩領。郷帳などでは上利村のうちに含まれるが,元禄地払帳には村名が見え,本田は5石余で御蔵知,新田は2石余で御貢物地。「土佐州郡志」でも領家郷のうちとして村名が記され,村の四周については「当増原南,東限上利,西限梅木登石山,南限領家,北限乃川以南」と見え,村の広さは東西10町余・南北6町余,戸数2,物産は紙草と茶,社寺の記載はなく,村内柳谷山は私の伐採禁止とある。なお「南路志」では上利村の項に「山王権現 葛山榊谷」と見える。明治4年高知県に所属。同22年十六村の大字となる。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7434943
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ