綾幡郷(古代)
福岡県
>
椎田町
平安期に見える郷名「和名抄」豊前国築城【ついき】郡四郷の1つ「地名辞書」は「今下城井村の東部,及び葛城村に当るごとし,搗木【ついき】郷の南にして,椎田の西なり,赤幡八幡宮あり,綾幡の訛なるべし」とする
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp
(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7438058
最終更新日:2009-03-01
▼評価
内容が古い
内容が間違っている
誤植がある
内容が偏っている
文字化けしている
ケータイ辞書 JLogosトップ