ケータイ辞書JLogosロゴ 壱町原(近代)


福岡県>三潴町

 明治22年〜現在の大字名。はじめ犬塚村,昭和30年からは三潴町の大字。明治22年の戸数52・人口318,地積は田30町など計38町。商人の村として栄えたところで,以前から菜種油製造・酒造・大工・精米所・雑穀商などを営む商人が多かった。今日でもこれらの商工業家庭が多い反面,純然たる農家は全体の3分の1程度である。以前から老婦人の間では筑後の民芸品「柳川まり」づくりが盛んに行われ,当地の大半の家庭ではこの柳川まりが飾られている。昭和55年の世帯数93・人口405。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7438324
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ