臼田荘(中世)
福岡県
>
椎田町
戦国期に見える荘園名。豊前国築城【ついき】郡のうち。天文4年6月16日,大内義隆は城井左衛門尉跡の「築城郡高塚,旧(臼)田両庄之内拾弐町五代」を吉川次郎三郎(興経)に預け置いている(吉川家文書1/大日古)。この臼田荘は椎田町の上リ松・山本・真如寺・椎田あたりだという(築上郡志)。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp
(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7438594
最終更新日:2009-03-01
▼評価
内容が古い
内容が間違っている
誤植がある
内容が偏っている
文字化けしている
ケータイ辞書 JLogosトップ