ケータイ辞書JLogosロゴ 大隈町(近代)


福岡県>嘉穂町

 明治25年〜昭和29年の自治体名。はじめ嘉麻郡,明治29年からは嘉穂郡に所属。村制時の5大字を継承。明治42年碓井【うすい】村上西郷を編入し,6大字となる。明治30年の戸数621・人口3,819,世帯数・人口は大正9年1,825・8,631,昭和29年2,080・1万465。明治31年九州鉄道筑豊線が下山田まで開通し,牛隈に大隈駅が開業。この頃から牛隈を中心に炭坑が開発され,大正6年には久恒鉱業漆生炭坑が開坑,他に中小炭坑も興る。昭和30年1月1日嘉穂町の一部となり,村制時の6大字は同町の大字に継承。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7438831
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ