ケータイ辞書JLogosロゴ 春日(近代)


福岡県>春日市

 明治22年〜現在の大字名。はじめ春日村,昭和28年春日町,同47年からは春日市の大字。明治22年の戸数81・人口477,地積は田101町・畑22町・山林134町・原野134町など計455町。同25年須玖春日分校は第二春日尋常小学校と改称(春日市教育誌)。大正13年春日原野球場・陸上競技場開設,昭和9年日米陸上競技大会開催(春日市の民俗)。同25年春日小学校春日分校は新校舎のもとで営まれ,翌年には春日東小学校と改称,春日原方面に分校を置いたが,同36年に分校は春日原南小学校となる。昭和35年春日東中学校開校(春日市教育誌)。昭和28年の世帯数1,078・人口5,205。同52年には,昭和36年からの水道事業を発展させて,春日貯水池の付近に春日那珂川水道企業団が発足。現在は全域の宅地化と西鉄春日原駅周辺の商業地域の再開発が進行している。一部が昭和32年春日原南町1〜4丁目,春日原東町1〜4丁目・春日原北町1〜5丁目・千歳町1〜3丁目・原町1〜3丁目・光町1〜3丁目,福岡市新和町1〜2丁目・光丘町1〜3丁目,および大野町曙町1〜3丁目・瑞穂町1〜4丁目・栄町1〜3丁目・錦町1〜4丁目,同50年塚原台1〜3丁目,同56年ちくし台1〜5丁目,同57年若葉台西1〜6丁目,同58年若葉台東1〜5丁目・春日公園1〜6丁目,同59年紅葉ケ丘西1〜2・5〜7丁目,同60年紅葉ケ丘東1〜6・8丁目,大谷1〜8丁目,同61年春日公園1〜8丁目となる。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7439180
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ