ケータイ辞書JLogosロゴ 諫里村(近世)


佐賀県>三田川町

江戸期の村名神埼【かんざき】郡のうち伊佐里とも書いた(玄梁院様配分帳)佐賀平野東部,井柳川(本戦川)流域に位置する地名は,建武2年の東妙・妙法両寺寺領坪付注文写(東妙寺文書)に「東郷居去里」と見える条里の固有里名に由来する佐賀本藩領上東郷に属す「宝暦郷村帳」「天明郷村帳」ともに1村として見える「天明村々目録」「天保郷帳」「旧高旧領」には村名が見えず,村高は不明慶長17年佐賀本藩主鍋島勝茂は代官小山平五左衛門尉に伊佐利ケ里の内170石余の代官給を与えている(小山家文書)「玄梁院様配分帳」での給人・地米高は鍋島大和5石余・岡部治左衛門7石余・宮崎利兵衛40石余文化6年夏の大旱魃に当たり,当村をはじめ周辺10か村の庄屋は,御普請方役人による箱川村・豆田村への箱川水道分水指示に対し,取消しの訴願を起こしている(箱川村・豆田村水公事願書)鎮守は厳島姫神を祀る厳島神社「明治7年取調帳」「郷村区別帳」ではともに吉田村の枝村として見える
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7444369
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ