ケータイ辞書JLogosロゴ 五町田村(近代)


佐賀県>塩田町

 明治22年〜昭和31年の藤津郡の自治体名。五町田村・谷所【たにどころ】村・真崎村の3か村が合併して成立。旧村名を継承した3大字を編成。明治37年鹿島〜武雄間に祐徳軌道が開通し,地内の北部を通る。大正4年嬉野【うれしの】〜塩田間に電車が開通し,西部の美野地区を走る。昭和10年に鳥越【とりごえ】峠の大改修が行われ,県道が南部の谷所地区を貫通し,定期バスが通る。農業地域なので,人口は明治41年5,066人,大正2年4,841人,昭和2年4,744人,同13年4,137人と減少の一途をたどった。同31年塩田町・久間村と合併して塩田町の一部となり,村制時の3大字は塩田町の大字に継承。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7445307
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ