ケータイ辞書JLogosロゴ 三条村(近世)


佐賀県>芦刈町

江戸期の村名小城【おぎ】郡のうち牛津【うしづ】川東岸の平坦地に位置する国絵図類や郷村帳には村名が見えないが,文化8年の小城郡平吉郷図に村名が見える佐賀本藩領平吉郷に属す村高は不明だが,同11年小城郡里郷之図は287石余と記す元禄年間に現三日月【みかつき】町三条より移住し成立したという(芦刈町史)小城郡平吉郷図には環濠集落の北に沖神が記されており,また文化11年小城郡里郷之図には勝屋・木嶋溝両井樋筋の村とある天保6年の小城郡里四郷絵図では牛津川下流の干拓が進展し,また八搦が西部に見える文政11年の「子の年の大風」では大きな被害を受けた「郷村区別帳」では芦刈【あしかり】村の枝村として見える「明治11年戸口帳」では三王崎【みおうざき】村のうちに「三条村」と見え,戸数57・人口256「小城郡村誌」によれば,当村は元来浜中村に属し,明治13年牛王村・戸崎村と合併して三王崎村の一部となったという
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7445416
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ