ケータイ辞書JLogosロゴ 蚊焼(近代)


長崎県>三和町

 明治22年〜現在の大字名。はじめ蚊焼村,昭和30年からは三和町の大字。明治24年の幅員は東西19町・南北33町,戸数290・人口1,708(男817・女891),寺院1,学校1,小船140(徴発物件一覧表)。昭和33年蚊焼簡易水道建設,給水人口2,660。同37年蚊焼漁港東防波堤埋立。同42年蚊焼保育所開設。同44年蚊焼漁港海岸保全事業に着手。同45年蚊焼簡易水道拡張,給水人口2,800人,さらに同48年蚊焼・布巻・三和の各簡易水道を統合し,町上水道を拡張,給水人口1万7,500人。同50年蚊焼黒島付近で魚類養殖を開始,蚊焼公民館完成。同55年一部(晴海台ニュータウン地区)が晴海台となる。同57年蚊焼黒島漁場完成。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7447909
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ