ケータイ辞書JLogosロゴ 平島(近代)


長崎県>崎戸町

 昭和31年〜現在の崎戸町の大字名。はじめ南西海上の相ノ島を含んだが,同島は昭和36年有川町に編入。主な産業は農業で,畑作中心。孤島であるため電気導入が極端に遅れ,昭和38年までは旧海軍が残した自家発電施設で,1日3時間の送電であった。昭和38年1月9日有川町頭ケ島から平島までの3.6kmの間に海底電線を敷設し,本格的電気の使用が可能になった。総工費2,432万4,000円。島の交通は佐世保〜有川町友住間に1日1往復就航する貨客船が寄港する。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7449194
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ