ケータイ辞書JLogosロゴ 三之沢(近代)


長崎県>有明町

 明治22年〜昭和30年の大三東村の大字名。甲・乙の行政区がある。明治24年の幅員は東西35町・南北9町余,戸数367・人口2,123(男1,047・女1,076),厩274,寺院1,学校1(徴発物件一覧表)。学校は尋常三集小学校三ノ沢分校。大正2年島原鉄道松尾町駅が地元住民の奉仕作業によって設置され,特産のニンジン・ゴボウなどの出荷が便利になった。のち,製麦・製粉工場も操業を開始し,駅の貨物取扱量も増加していった。昭和30年有明村の一部となり大字は廃止,各行政区は大三東を冠称して同村の行政区に継承。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7449451
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ