ケータイ辞書JLogosロゴ 三ケ村(近世)


熊本県>宇土市

江戸期〜明治7年の村名飽田【あきた】郡のうち浜戸川下流(旧緑川本流)と緑川下流(嘉永新川)に囲まれた走潟の中央に位置する当初,3軒の集落しかなかったことが,村名の由来ではないかという熊本藩領村高は「旧高旧領」271石余「肥後国誌」によれば銭塘【ぜんども】手永に属し,高270石余また安政3年の銭塘手永手鑑(天明村誌)によれば,高270石余の反別は田13町1反余・畑1町8反余,竈数21・人数98,寺社は地蔵堂1・荒神森8とある熊本県を経て,明治5年白川県に所属同7年走潟村の一部となる
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7451841
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ