ケータイ辞書JLogosロゴ 志岐村(近代)


熊本県>苓北町

 明治22年〜昭和29年の天草郡の自治体名。志岐・上津深江・白木尾・内田・年柄の5か村が合併して成立。旧村名を継承した5大字を編成。役場を志岐に設置。明治24年の戸数876,人口は男2,204・女2,420。戸数・人口は,同40年1,108・5,216,大正4年872・5,755。世帯数・人口は,同9年1,021・4,431,昭和10年876・3,940,同25年1,024・5,158。明治期になって農業や水産業にも改善が加えられ,石炭(無煙炭)の生産に関しては,明治15年に志岐に廻炭社が設立され,最も活況を呈したのは日清・日露戦争後であった。内田から富岡港までの石炭輸送用の鉄道敷設が同35年に着工され,同40年に完成した。また瓦や陶器の需要も高まり,志岐瓦・上津深江焼などの窯業も盛んになった。明治35年には県道富岡往還の改修も始まり,同40年に竣工した。昭和25年の「県市町村便覧」によれば,産業別人口は,就業者総数2,410うち農業1,780・製造工業176・自由業169・公務など81・建設業53・商業53など。また,農家戸数685うち専業農家255・自作農304,1町以上の耕作農家110,家畜は牛166・馬212,ほかに汽船2・帆船1・漁船179などがある。同30年1月1日苓北町の一部となり,村制時の5大字は同町の地区名に継承。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7451876
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ