ケータイ辞書JLogosロゴ 下久木野村(近世)


熊本県>久木野村

 江戸期〜明治9年の村名。阿蘇郡のうち。江戸末期までに久木野村から分村して成立。熊本藩領。村高は「旧高旧領」522石余。布田手永に属す。「南郷事蹟考」によれば,高421石余,小村に柏野村・見瀬村・堀渡村・岸野村・柿野村・摺ノ尾村・願成寺村が見え,神社に天満宮がある。また岸野村鼠戸という所に阿蘇家家臣久木野隼人頭の在城したという城跡があり,芝峠に至る俵山七曲り坂の東麓に甲斐宗運の子息宣成の墓があって,10年程前から足手荒神と名付けて尊敬する者が多いと記される(肥後国誌)。熊本県,白川県を経て,明治9年熊本県に所属。同年河陰村の一部となる。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7452010
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ