ケータイ辞書JLogosロゴ なら木野村(中世)


熊本県>波野村

南北朝期に見える村名阿蘇郡南坂梨郷のうち貞和4年11月7日の南坂梨郷屋敷得分注文案(阿蘇文書/大日古13-1)に「一所ならきのゝむらのふん 小次郎 五百文をのようとう 二百文あいのしろ 八十文かわのしろ ひゑ三十た まめ一石 以上七百八十文」とあり,780文が小次郎の得分となっていたなお,同じ頃と推定される年月日未詳の南坂梨郷田地屋敷注文写(同前/大日古13-2)に「ミなミさかなしのかう小二郎ニ御はいふん候へき田地屋敷ちうもん」とあり,用作分3町8反,百姓屋敷2町1反1丈,野里分として「ならきの」など3か所を所有している室町期と推定される年月日未詳の阿蘇山用途未進分注文(同前/大日古13‐3)には「上野里分」として「一,なら木野四百文,三百なし申候,ひやくのミしん」とある下って文明16年8月28日の阿蘇十二社同霜宮最花米注文(阿蘇文書/大日古13-1)にも「金凝御宮之分霜御宮同前」の1つに「一所ならきのゝ井の上〈二百文,まめ一斗〉」と見える江戸期の波野村の小村に楢木野村が見え,現在の波野村波野の字楢木野に比定される
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7453261
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ