ケータイ辞書JLogosロゴ 稲葉村(近世)


大分県>久住町

江戸期〜明治8年の村名豊後国直入【なおいり】郡のうち久住【くじゆう】高原南部,久住山南麓の稲葉川中流左岸に位置するはじめ岡藩領,慶長6年肥後熊本藩加藤清正領,寛永9年からは同細川領久住手永に属し,同手永惣庄屋の支配を受けた村高は寛永11年の「肥後藩人畜改帳」「正保郷帳」では白丹【しらに】村のうちか「見稲簿」には「白丹村内稲葉村」と見え,当村のほか米賀村・戸畑村・丸山村・宮原【みやばる】村の5か村を合わせて1,140石余とある「肥後国志」では年未詳の村高188石余,「旧高旧領」302石余「肥後国志」には当村の小村として中迫村・芋生迫村・西畑村・梅木村・椿山村・荻迫村・用作【ゆうじやく】村などが見える明治4年大分県に所属同8年宮原村とともに白丹【しらに】村に合併現在の直入郡久住町大字白丹のうち
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7455066
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ