蒲生駅(古代)
鹿児島県
>
蒲生町
平安期に見える駅名「延喜式」兵部省に見える大隅国二駅の1つ駅馬5疋を常置「日本後紀」延暦23年3月条に「大隅国桑原郡蒲生駅,薩摩国薩摩郡田尻駅,相去遙遠,逓送艱苦,伏望置駅於薩摩郡櫟野村」と見える大隅国府から田尻駅(のちには櫟野駅)に至る間の駅で,のちの蒲生院,現在の蒲生町地内に比定される
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp
(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7461706
最終更新日:2009-03-01
▼評価
内容が古い
内容が間違っている
誤植がある
内容が偏っている
文字化けしている
ケータイ辞書 JLogosトップ