ケータイ辞書JLogosロゴ 下河口村(中世)


鹿児島県>宮之城町

鎌倉期〜室町期に見える村名薩摩国祁答【けどう】院のうち正応2年9月5日の聖蓮(斑目泰基)から孫景泰への譲状(斑目文書/鹿児島中世史研究会報19)に「祁答院柏原内下河口田在家等」と見える下って正平22年4月3日の沙弥祖鋸から斑目豊犬丸への譲状(同前/同前18)に「祁答院時吉柏原両名之内下河口村借屋原村」,応永2年10月15日の平重朝安堵状(同前/同前18)に「祁答院柏原之下河口村」と見える川内川の流れに沿って,上流の鶴田町柏原川口に対して,下流のこの地を下川口と呼んだいまでも古老の間では上川口・下川口と区別して呼んでいる者がある宮之城町虎居に川口の集落名がある
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7462254
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ